こんにちは、宮崎です。
皆様には今年も大変お世話になりました。
29日をもって今年も営業を締めくくることができました。
ありがとうございました。
RYUKOは売上目標を作らない代わりに、常に、理念やコンセプトに忠実であることを大切にしております。
コンセプトはご存知の通り「年齢を重ねるごとに美しく」
経営理念は「想いを形にする」
教育理念は「1日1ミリの成長」
などなど、、、
社内で共有したい価値観は、いくつかの言葉にして大切にしています。
毎月の会議でも、ブレていないかを振り返ったり見直したりしています。
そんな取り組みの中で、小さなアップデートもあれば、今年のように、大きなアップデートが起きたりしています。
今年のアップデートはかなり大きいものでした。
・「美しさを壊さないための安全性」に特化したお酢の洗浄剤
・ヘアカラーの悪影響を少なくするプログレスカラー
・持続性と美髪効果を高めたリペアプログレス
この3つが大きくアップデートされ、ご提案させていただきました。
その他小さいものもいくつかありました。
アップデートは、大小を問わず大変緊張します。
問題は起きないか?
受け入れてもらえるか?
前の方がよかったって言われないか?
など、いろいろ考えてしまいます。
検証テストや価格設定などで時間やエネルギーをかけたものほどプレッシャーも大きくなります。
テストしている時はワクワクしているんですが、スタートの時は心配で眠りが浅くなってしまうんです。
ところがいつも、、、今年も、、、、多くの方に受け入れて頂けて、安心とワクワクが復活し、さらに仕事が楽しくなりました。
さらに、今回のアップデートで髪がいつも以上にプログレスされた方も増えました。
その髪の変化を見てご紹介いただけるケースも増えて、大変だったけど、素直に「想いを形にして」良かったなって体感する年でした。
アップデートをご提案するときも、
「RYUKOさんが良いって言うならやってみるわ」
って細かい説明なくても信用してくださる方ばかりで、
バーデンスのシャンプー・トリートメントの交換企画では、
「交換は申し訳ないわ」
「そこまでやるのはさすがね」
っておっしゃる方も現れたり、、、、
今年は、皆様からの愛情をいっぱい感じ、力を頂きました。
自分達も年齢を重ね体力は落ちてきていますが、仕事へのエネルギーが高まったように感じています。
本当に感謝しております。
まだまだやりたいこと、やる予定のことがたくさんあるので、足は止まらず動き続けます。
なかなかのんびりできそうもありません。
それはみなさんを年齢を重ねても美しくあってもらうためです。
美容は正解がない抽象的な世界です。
理論や知識だけでは読み解けない複雑さもありますが、
美容は成果がわかりやすいシンプルでワクワクする世界でもあります。
そんなワクワクを来年もみなさんと楽しめたらいいなって思っています。
と言うことで、1月4日まで年末年始の休暇をいただき充電させていただきます。
皆様も素敵な年越しをお迎えください。
本年は本当にありがとうございました。
コメントをお書きください