
こんにちは。後藤です。
約1年前に、シャンプートリートメントをバーデンスに変えました。
髪や肌の刺激になる洗浄成分を使ってないものになり、髪はとても元気に順調に伸びています(^^)
そこから、肌への刺激も考えるようになりました。
私もアラフォーです。
普通なら髪や肌は衰えて行く一方です。
・シミ
・シワ
・たるみ
などなどなど…
毎日の外からの刺激から肌を護ったり、洗うことからからスキンケアまでも大切にしないといけません。
以前のブログで、「肌を護る」ためのプロテクターや日焼け止めのことを書きました。
今回は「肌を洗うことから肌の保湿保護まで」についてです。
今まで使っていたクレンジング、洗顔、化粧水、クリームって大丈夫かな?
安全なものなのかな?と。
自分の使っていたスキンケアを見直しました。
特にクレンジングについては、市販のオイル系。
汚れはすぐに溶け出すので簡単にメイクは取れますが、肌に過剰に脂が残るためそれがニキビやふきでものの原因になっていました。
10年後の自分の肌を考え、安全なものにするためにスキンケアをバーデンスに総とっかえしたんです!
バーデンスは肌に負担が少なく、低刺激です。
特徴などご紹介しますね。
クレンジング
形状:ジェル
特徴:
・液晶系クレンジング
・水の力を借りて汚れを浮き上がらせます
・ジェル状になり汚れが毛穴に押し込まれることがありません
・肌に負担をかけずにきっちり汚れを取り除くことで、透明感のある肌に変わっていきます
洗顔
形状:クリーム
特徴:
・細胞を壊さない低刺激の洗浄剤
・弾力のあるクリーミーな泡立ち
・保湿機能の高いレシチンポリマー配合で、洗い上がりはスッキリ、しっとりです
※バーデンスシャンプーでの洗顔もお勧めしておりますが、シャンプーをアロマシリーズをお使いの方は、洗顔フォームもお勧めしてます。
化粧水
形状:ローション
特徴:
・バリア機能を高めるためのセラミドポリマーと保湿機能のあるレシチンポリマー配合
・バリア機能の主役である角質層の水分保持機能を高めます
・色々な肌のタイプの方にも適しています
(脂性肌・ニキビ肌・敏感肌・アレルギー肌・乾燥肌)
クリーム
形状:柔らかいクリーム
特徴:
・柔らかいので少量でもよく伸びます
・セラミドポリマーとレシチンポリマーを同時に配合することで、肌に弾力とハリを出します
・セラミドポリマーのリフトアップ効果、シワやたるみにアプローチします
クリームの後、以前にご紹介した「プロテクター」で、覆うように保護します。
最後に、整った肌に「日焼け止め」で護ります。
ほかにはない安全性と、高い保湿効果を毎日実感しながら使用しています。
バーデンス変えて半年以上経ちました。
肌はとても調子がいいです!
最近はすっぴんでも大丈夫なんではないか?(これは少し大袈裟ですが…笑)と思うようになりました。
バリア機能も高くなり、毎日のいろいろな刺激から護られているためだと思います。
花粉からも護られているようです!
クレンジングからクリームまで、全て安全なものなり、今までのものが怖くて使えなくなりました。
これで10年後の肌は守られました!
現在、みなさんにもお試しいただきたいと思い、スキンケアお試しセット準備中です。
楽しみにしていてくださいね。
コメントをお書きください